別に下町に越したわけではないんだけど。
居住地の向かいに八百屋があります。
奥に魚屋もあるんだけど。
肉屋があれば文句なしなんだが。
それと妙に「食堂」が多いです。
外食には困らない感じです。
1駅約15分もあれば行き着ける距離です。
2駅向こうの「らせん屋」という店に行ってみたわけです。
早い時間に行ったがしかし、結構混んでます。
予約でいっぱいのようで、ぎりぎりカウンター席に
座れたわけです。
どちらかと言うとおしゃれ店です。
おしゃれ店なだけに、おしゃれワインとかにしてみるが
飲み方が決して、おしゃれではない。ウチ残念。
おしゃれではないのでオムライスも食べることにしました。
「オープンオムライス」
美味しかったのでまた行くことにします。
ワインカード作ってもらったし。
ヴァレちゃんが知り合いに頼んで、
呼んでくれたタクシーで空港に出立しようとしてたわけですが。
やってきた車はベンツだった。
しかも、「トランスポーター」ばりの走行力で
40分くらいかかるところ、およそ20分で到着。
早すぎ。
確かに「知り合いのカリアゲシャがあります」とは言っていたけど。
「カリアゲ社」だと思っていたけど、「借り上げ車」だ。
イタリアには「カリアゲ」というタクシー会社があるんだと思ってた。
だったらこの車が来てもおかしくないやもしれん。
多分後にも先にもこれきりかと。
ヴァレちゃんどうもありがとう。
早く着いたので、スフォリアテッラ食べ納め。
ナポリの菓子、だそう。でも朝食とかに出る。なかにレモンクリームが入っていて
パリパリして美味しいのです。
本当はもっと貝の形をしていてかわいいのに、空港のはえらい不細工だった。
ナポリで食べたのはハマグリサイズとかホッキ貝サイズでしたが。
ローマの空港のは、ムール貝(大)サイズだった。しかも固い。朝なのに。
絶対昨日の余りだ。
文句言いながら菓子をむさぼる
むさぼりながら人間ウォッチ。
ここのカフェでこの文句のある菓子を買いました。
ところでこのおじさんは、仕事中だと思うんだが。
このおじさんの仕事道具はここにあるワケ。
この絵、一つ分、左にずれるとカフェがあるワケ。
このおじさんが、そこのカフェからこのカートをここまで
子どものようにぶっとばしたワケ。
自由だな。
イタリアは自由だな。
とか、流れ作業で自由なイタリアを出て、ヒースローに到着。
帰りはヒースロー乗り換えなので無理なく乗り換え可能。
「wagamama」とかいう店があった。
どういう意味ですか。
ブレックファーストの時間なのに朝からビール。
ランチの時間になったのでまたビール。
イギリスのビール美味すぎ。
そして酔っ払って意外と気に入ってたショールを忘れてきたワケですよ。
酔っ払ったまま飛行機に搭乗したもんで、気がついたのは
成田着陸まで1時間位のところだったけど。
まぁいい。しょうがない。
イギリスは何かと事件があるところなんですよ。
多分。
無事に帰ってこれたのでいいってことですよ。
毎日まいにち博物館見学で飽きた。
歩いてるだけであちこち遺跡やら彫像やら、建造物が
ゴチャゴチャしていて十分博物館級なのに。
なぜ博物館に行かねばならぬ。
とか言ってやりたいが、そんなケチかまして
ワンモアイタリア。と言われても財政が追いつかないことウケアイなので
ついていきます博物館。
ウチが勝手に雑貨屋とかカフェとかに吸収された時に、
置いて行かれてもイヤだしなー。
さて。
予定では、
朝からメトロでバチカン(国の美術館)に行くことになっていたわけです。
「国」ではあるけど、イタリアのメトロで行けます。
バチカンて、結構おもしろい国です。
どこからバがチカンなのかは見た感じちょっと分かりません。
地図見れば線が引いてあるので、なんとなくわかるけど。
昨日も、その前の日も、何度かバチカンに入ったようですが。
とにかくよくわからん位の境界。
さて、それはいいんだけど、張り切って宿を出発した直後に
実は交通ストライキ勃発。
出鼻をくじかれたわけです。
えええー…。
おっさん大喜び。
(労働者大好きだし)
うだうだしている内にメトロ終了。
時すでに遅し、バスも終了。
タクシーは動いているものの、長蛇の列。
唯一優雅に走ってるのは、あの昨日のオープンバス。
循環1周乗り切りで14ユーロ、乗り放題で24ユーロ。
バチカンに到着できるのは循環なのでここからだと20分後くらい。
ちなみにメトロ1日券で確か2ユーロ。
…高い。
バチカンへは徒歩で行くことにしました。
後で分かったが、ネットに「ストライキ予定表」みたいなモノが
上がってるらしい。予告ストなわけなのです。うかつだった。
↓
歩く、とか言ったものの、そうは言っても結構遠い。
30分くらいかけてやっと到着。しんどい。
それでもネットで優先チケット買っておいて良かった。
人、はんぱない。入場者数が年間200万人くらいオーバーしてるらしい。
美しい排水溝。だと思うが、この下を人が通ってたりする。
バチカンポスト。
切手はバチカンでしか使えないらしいが、
バチカン市内から投函するとイタリア市内で投函するより
早く到着するらしいよ。
美術館割愛。
しかも、入場制限の仕方が微妙すぎて、人多すぎ。
あちこちで通路閉鎖するもんだから、どんなに地図を見ても
順路通りに行けるはずもない。結局4回くらい行き先に迷う。
ちゃんと入場口で入場制限してください。
しんどい。
美術館飽き飽きなので、はやく昼ご飯に行きたい!と
自己主張する。
↓
日本と違って生クリームなんぞは入れません。
とヴァレちゃんに言われた、カルボナーラ。
入れなくてもクリーミー。
また生ハム。(サラダ)
カツレツ。
サルティンボッカはないらしい。
ドレッシングなんてもんもない。
↓
バスをずーっと待っていたものの
乗りたいバスが一向に現れないので、また徒歩。
↓
途中スーパーとかよったりして。スーパー楽しいし。
冷蔵庫が冷蔵庫じゃない(ぬるい)ので
飲み物はみんなこんな感じにぶら下がっております。
↓
パンテオンに行くのを忘れていたので、バルベリーニ経由で立ち寄る。
パンテオンは無料。お賽銭は出来ます。
礼拝堂です。
休憩場所ではないと思います。
休憩じゃないですよね。
うっかり忘れていたけど
ミケランジェロの墓があったりします。
本当に入っているかどうかは謎だけど。
本人がここに納棺してほしいと言ったようですけど
さらしもんもいいところですが。
いいんですかね。いいんですよね。
パンテオンの外は相変わらず、違う時代の遺跡が放置。
休憩出来ます。昼寝もできます。
↓
また、トレビの泉に戻って、今度はしっかり有名どころのジェラートを食べる。
また食べる。
そして。なぜ、我々は、本日、ベスパをレンタルしなかったんだ。と、後悔。
しんどい。
↓
バルベリーニの坂を駆け上る。
ネプチューンの噴水。また噴水。
噴水ばっかり。
ここ、道路のど真ん中にあるので渡るのが大変。
↓
疲れ果てたので、宿に戻って昼寝。(外暑い)
↓
日暮れに外に出て土産やらなんやら買い物。
偶然にも宿付近がブランド街だったので、買い物には不便せず。
ほしい洋書もあったので、本屋に行く。
店員にいかにもうさんくさい目で見られる。
万引きとかしないから放っておいてほしい。
とか思いながら、あれやこれやオッサンが聞いてくるので
いちいち本の説明をしていたら、店員のガードが解けた。
何人だと思ってたんだろうな。
↓
ヴァレちゃんオススメのトラットリアへ。
るるぶにも掲載されたこともあるようす。
お店の人、陽気すぎて手に負えない。
そこでまたハムを食べて
サルティンボッカを、やっと食べることができる。
ああ、もう思い残すことはなし。
明日、すっきり帰れる。
サルティンボッカって散々騒いでたけど
残念な言い方をすると、
結局は衣つき豚肉生ハム付なだけ、だよねー。
本当に残念な言い方。
うまかったけど。
もう11月になっちまったですね。
先を急ぐ。
ローマって有名すぎてあまり興味がなかったので。
なんか言いたいこともない。
というのもまんざらではなく。
朝はとても寒いもんです。
出かけ際にベスパの大群を見かける。
※これはもう通り過ぎた後だけど。
午後から約束があったので
午前中にどこまで行けるか試す。
軽い競歩的な何か。
クィリナーレ宮殿経由で、
あのトレビの泉(有名すぎて片腹イタイ)
(思ったより小さい、予想以上に人多い、スリ対策の警察も多い)
そんな中でも朝から儀式的にジェラートを食べる。
そして明日また来ると誓う。
↓
マッシモ宮
(のオベリスク)
鼓笛隊に遭遇。なんかの日なのかもしれない。
はたまた日曜日だからかもしれないけど。
↓
して、パンテオン
(外観だけ)
ここも本当はすごいところ…だった気がするので、
明日また来ると誓う。
路地を抜けまくってナヴォーナ広場
まで踏破。
ウチの地図読みまんざらでもない。
噴水をチラ見しつつ
↓
チラ見しつつ、
↓
絵描きをチラ見しつつ
↓
パンテオンを裏経由でウラ見しつつ
↓
宿に到着。(しんどい)
午後から、どういうつながりかは、帰国してから分かったけど
現地人の「ヴァレちゃん」と会うことになっており。
日本人なんで5分前行動したものの、ヴァレちゃんは1時間遅れで到着。
ヴァレちゃんはイタリア人でした。そういえば。
楽しく食事。(ズッキーニの花)
店を出る頃にはディナーの準備をしていたけど、楽しく食事。
通算6時間くらいテーブルを占拠していたけど、
イタリアは気にもしないし、問題にもならないらしい。
気になるのは日本人だけらしい。
ヴァレちゃんはなかなか引き出しの多い方でした。
おもしれーイタリア人。
↓
ヴァレちゃんとも別れ、
ローマ国立博物館(また博物館)
…から見た眺め。
もうやだ、博物館、飽きた。
左側がテルミニ駅。
帰りにテルミニ駅のスーパーでまたしても現地食材を調達して
食事をすることに。
スーパーながら侮れん味です。
本日ナポリ駅から電車で移動。
ユーロスター・イタリアで1時間半くらい、だそう。
東京・名古屋間てとこですか。もうちょっとか。
これもネットで予約出来るので、日本から買うことが出来たりする。
便利な世の中だな。
新幹線よりは広くはないので横は2×2てとこで。
通路はそんなに広くななさそうなので、車内販売は出来なさそう。
というか、来ないだろう。
切符は駅で買えど、改札はないので車内に車掌さんが回ってきます。
土曜だからか結構満席。
並び席で取った気でいたけど、こちら側でいうとことろの
向かい席が並び席だったりするようです。
なので、おっさんもウチも窓側。
隣には現地人のお母さんがふたり。家に帰るそうです。
席もゆったり大きめサイズ、特急よりも快適。
でかいテーブルがついてまして。
全席指定で食堂車両のようになってます。
膝なんぞに小っちゃく広げないで、大いに飯を食え、と。
もちろん家から持ち込み弁当もいいけど
駅には大抵コンビニならぬスーパーが併設されており。
ハムやらサラダやらたくさん売っております。
しかも美味しそう。いや、美味しかった。
今日のは午前中移動だったので、ご飯を食べてる人はいなかったけど
持ち込み会楽しそうだな。
是非、次回検討したいところ。次回があるのかしらんけど。
ローマの心得(ガイド本つーか、地図)見てる内に
ローマ到着。早いな、ユーロスター・イタリア。
赤いだけあるな。
外に出るなり宿調べ。
チェックインするなり、
早速昼ご飯を食べに。目星をつけていた店に移動。
Da Vincenzo
弱、道に迷ったが、外席もあっていい雰囲気の店です。
オーナーらしきお母さんもいい雰囲気のひとです。
早々と行ったので、お昼ご飯中だったらしく、入りづらかったけど。
いや、入ったけど。
昼から酔っ払う。もう昼から酔っ払いはデフォルト設定。
ナポリより断然治安よさげ。きれい。
ナポリよりは警戒しなくても大丈夫だろう、多分。
腰の曲がったおじいちゃんが出てきて一抹の不安を感じたが、
ものすごく手際がよくて感動。
素人風情がなめてもらっちゃ困るな。ほんとに申し訳ない。
カプレーゼ
(トマチー)
水牛のモツァレラはとにかく美味しい。
マリナーラ(確か)
(殻捨てる用の皿付)
パスタ食べるより、海鮮食べた感じ。塩味が美味しい。
に、入ってたスカンピ
(ザリガニではない)エビは好きだが。しかし。
でもザリガニにしか見えないので弄んでおっさんに贈呈。
ブカティーニ
(これは子どものための躾け用パスタと思うよ)
うどんの太さのパスタで、中が空洞になってる。マカロニよりも穴は小さいけど
うどんのようにすすることはできない。穴が空いてるから。
パスタはすすって食べないから。すすりたいけど。
この辺で、テーブルをもう一個くっつけてくれる。
日本人のくせにこんなに食べると思わなかったらしい。
オマールエビ
(でかい)
時価だったけど、思い切って注文してみる。
…なぜナポリで食べなかったシリーズ、オマールエビ。
そしてチョコレート。
またスカンピ。(とエビ)
イカのあぶり焼きも出てきた。なんぼスカンピ好きなのよ。
さすがに限界だったのでパンナコッタは1つ注文。
濃厚で美味しい。
スプーン2つつけてくれた。じいちゃん、本当に気が利きます。
締めにエスプレッソを頼んだら、リモーチェッロのおまけが付いた。
うまい。うますぎ。
そして昼間から酔っ払い。
酔っ払いは街を歩けない、わけではないが。
戻る途中で見かけたローマ観光オープンバスに乗ってみることにする。
(つまるところ、ローマはほぼノープラン)
はとバスのアレと同じようなバスが、あちこち走っており。
はとバスのアレも一度乗ったことがあるが、
イタリアのバスの方が窓部分がない分、結構オープン感があります。
観光してる感があります。
暑いかったけど。
そんなわけでいろんな意味でワンランク上からローマ市街観光へ
コレに乗るととりあえずはローマのめぼしい名所を音声ガイド付のバスで
回ってくれるというお手軽さ。まさにワンランク上。いろいろと。
何より酔っ払いも乗せてくれます。
1回乗で1人14ユーロ。乗り放題プランもあります。
ローマのマクドナルド。(のテラス)
赤い旗のところが店内入り口。黄色のMの字すらないので気がつかなかった。
こだわり?
それにしても焼けるような暑さ。実際日焼けが結構ひどい。
日焼け止め塗ったのに。
朝は寒くて昼は暑い夜は温いとか、だんだんカリカリになってきた。
ところで、この音声ガイド。日本語は日本人の音声が収録されてるんですが。
「作ったはいいけど、この建物は無駄にでかいだけだ、とみんなに批判されました」とか
「この広場の名前はあの国との関係も由来も全くありません」とか
けっこう本当のことを教えてくれます。
日本人ならではのオブラートがない分、いろんな意味でおもしろかった。
1時間弱で市街をいろいろまわって、元の停留所に戻ってきます。
暑すぎるので、宿にいったん避難。
そして昼寝。言われてもないのにシエスタ。
(昼寝時間多すぎる)
夕方涼しくなってから観光バスと反対方面から徒歩でコロッセオに行ってみたりする。
夕方なのにまだ人だかり。
入る気にはならなかったので、外から見学。
というか、歩いていればあちこちで遺跡に遭遇。
遺跡だらけ。
歩道からでもフォロは結構見えたりする。
路地裏も結構たのしいもんです。
路地裏のチョコレート屋をのぞいて、ぶらぶら帰ることにする。
というか、次の日に会う約束をしていた知人が
今日も会おう、ご飯に行こう、なことを言ってたので宿で待機、
していたのだが。
待てど暮らせど連絡がない。
約束の時間より2時間くらい過ぎた頃に
「やっぱ行けない」とか言われる。
ああ、イタリア人て。
もういい。ご飯も食べないで、寝る。
ああ。
ローマはあと2日続く。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
しょうがないので内地事情を手探り生活。
土地勘がないので聞くたびに嫌な顔されます。東京の人は冷たい。が、調べようともしないウチ。